ジムチャレ 秋葉原チェルモ
2010年5月26日 対戦レポ コメント (3)昨日は1日早い水曜会、本日参加が絶望的なもので無理やり時間を作って参加してきました。(本日、家の用事で午後出勤)
簡単に、
5/25 秋葉原チェルモ ジムチャレ
スタン スイスドロー
参加者12名
オヤジは、デカイ悪い奴で参戦
対戦結果 XX〇
デカイの1体で戦い過ぎました。それに探究者でマニューラ(スナッチ)を戻すと言うコンセプトを
欲をかいてエムリット(バインド)を戻しすぎて何をしたいのか判らなくなる始末。
序盤飛ばしすぎて後半尻窄みでグダグダに・・・。いつもの悪い癖です、もう少し流れを考えましょうかね。
まなぶさんも日記に書かれておられましたが、
「ラスチャレ近いのにホンワカやれてていい感じ。」
ホント同感です。とても雰囲気良くプレー出来ました。
参加されたみなさんお疲れ様でした。
BGM:Antônio Carlos Jobim-Water to Drink
簡単に、
5/25 秋葉原チェルモ ジムチャレ
スタン スイスドロー
参加者12名
オヤジは、デカイ悪い奴で参戦
対戦結果 XX〇
デカイの1体で戦い過ぎました。それに探究者でマニューラ(スナッチ)を戻すと言うコンセプトを
欲をかいてエムリット(バインド)を戻しすぎて何をしたいのか判らなくなる始末。
序盤飛ばしすぎて後半尻窄みでグダグダに・・・。いつもの悪い癖です、もう少し流れを考えましょうかね。
まなぶさんも日記に書かれておられましたが、
「ラスチャレ近いのにホンワカやれてていい感じ。」
ホント同感です。とても雰囲気良くプレー出来ました。
参加されたみなさんお疲れ様でした。
BGM:Antônio Carlos Jobim-Water to Drink
コメント
バインドは空振りすると無駄にベンチが・・・出すタイミング大事ですよね(日々勉強・・・ウソw
また、対戦宜しくお願いします。
バインドはそれなりに活躍できました。
その代りにスナッチが出来ないというジレンマが・・・。
こちらこそ、近いうちによろしくお願いしま~す!
結局、今日も行っちゃいました(笑)